
■種別
ワープロ
表計算
データペース
パソコン関連
プログラミング
|
 |
|
実施団体 中央職業能力開発協会及び各都道府県職業能力開発協会
認定者 中央職業能力開発協会及び各都道府県職業能力開発協会 |

 |
コンピュータサービス技能評価試験は、コンピュータを用いて業務を行う人々の能力を評価し、技能習得意欲の増進とともに、従事する人々の社会的評価を高めるため、中央職業能力開発協会及び都道府県職業能力開発協会が実施する試験。試験は、5部門に区別されて行われる。
試験合格後には、その分野におけるスペシャリストであることが証明される。社会の高度化・複雑化に伴い、企業でもその職務が専門化・多様化しているなかで、自己のスキルを積極的にアピールするときに役立つ資格といえる。 |
 |
合格者には各部門・等級を冠した「技士」という称号が付与される。
|
|